ゴキブログ一覧
2025 .8.15
Eucorydia aenea dasytoides床替え
Cleaning of the Eucorydia aenea dasytoides breeding container
ルリゴキブリ類の繁殖下降前の早めの床替えです.
虫体が小さいのと,マット飼育しているので床替えの間隔が1年を超えてしまいます.
このケースも約2年水と餌やりだけしかしていません.
そろそろ,マットも粗目が多くなり,死骸も目立ちます.
そこで新しいマットに移しました.
卵鞘を持った♀成虫.
作業中の一コマ.
ちょこんと指に乗る姿が可愛い.
まずは細かい目の篩で糞等を選別します.
注意しないと若齢も篩をすり抜けます.
篩いに残った卵鞘やら虫体はプラカップに溜めます.
結構な量になったので,もう一つ大きな目の篩でし分けます.
これぐらい虫体がいるうちに新しいマットを使うとマットが固まらずうまく移行できます.
生きの良さそうな卵鞘を拾い,篩から落ちた若齢も極力拾います.
結構時間かかる作業になります.
終了です.
しばらくはマットの菌糸が出過ぎないようにこまめに観察しますが,これでまた1年以上は大丈夫だと思います.