ゴキブログ

☆動画

2021 .11.26

クロゴキブリ幼虫

カテゴリー:☆動画クロゴキブリ

Nymph of a Periplaneta fuliginosa

床に近い場所で作業していたら発見した.
していなければ見逃していたと思う.

放置するとすぐに見失うので,とりあえず確保してどうした物かと考えた.
こうなると潰すのもためらわれ,かと言って飼育も今更どうかと.

結局,去っていただきました.
ハエトリの餌になるか,無事再会できるか.
自然とはそういうものでしょう.

詳細はこちら

2021 .11.17

徘徊性ダニ

カテゴリー:☆動画オガサワラゴキブリダニ類

Quick footed mite


ブログがはじまった当初よりお目見えしているこの徘徊性のダニ.
未だに駆除できていない.
が,自分的には着実に根絶に向けて進んでいると感じている.

扱いにも慣れ,他のケージにうつさないように注意できるようになった.
今回はオガサワラゴキブリに発生して駆除しているところ.
何度も駆除をしているが今回が見納め?
でその動きの速さをご紹介.

気が付かずに水容器の交換でもしようと持ち上げると,この速さで瞬時に手に登ってくる.
そのまま別のケースを触るとそこに侵入し広がっていく.
いなくなったら,それはそれで寂しくなるかもしれないがOK.

詳細はこちら

2021 .11.9

ゴキブリの歩きと走り

カテゴリー:Therea olegrandjeani☆動画

Therea olegrandjeani walking and running

ゴキブリは逃げ足が速いといわれる.
ワモンゴキブリの走るスピードは1秒間に70㎝~170㎝(石井,1976).
時速に直すと2.5~6.1Km.
では,ペットローチは?
Therea olegrandjeaniに走ってもらいました.

歩きは遅い.
歩く速度ならすぐに捕まえられそうだが.
しかし,逃げ足は54㎝を1.9秒.
時速約1 Km.

歩きから走りに移ったときは早いと思ったが,ワモンはその倍?
次回はワモンゴキブリに走ってもらいます.

詳細はこちら

2021 .10.28

ダニの続き

カテゴリー:Eupolyphaga sinensisPolyphaga aegypticaPolyphaga saussureiTherea olegrandjeaniTherea petiverianaTherea regularis☆動画

More on Mites

本グループのどのケースにこのダニが出ているのか確認しました.
まずはEupolyphaga sinensis




こんな顔をしています.
脚の付け根なども確認しましたが付着なし.
次,Polyphaga saussurei の別のケージ.

こちらは,現在大寄生されている成虫とは別の幼虫ケース.
綺麗なもんです.
次,Therea olegrandjeani

こちらもダニはいなさそう.
次,Polyphaga aegyptica,こちらは2ケージあるので1個目.

異常なし.

前胸背板と頭頂の間にいるのはツメダニです.
餌に発生するコナダニ類を餌として繁殖しています.
見ていたら,コナダニが前胸背板の奥にいたので追いかけて?いたのでしょうか?
この形はミナミツメダニでしょう.
こいつは,畳などに出ると人を刺して皮疹を引き起こす害虫になりますが,こういった隔離された中にいるのは,コナダニ類を食べるいわば益虫です.
しかし,今回の殺Gダニは食べないのかこの状態です.

2個目も異常なし.
最後,Therea regularis

異常なし.

ということは,Polyphaga saussurei に関しては,この寄生された個体を処分すれば,残っている個体群はダニフリーになります.
問題は,1ケージしかなかったTherea petiverianaです.
成虫が少し残っいるので,それが卵鞘を産みさえすれば,徹底的に掃除して孵化させればダニフリーが出来ると思いますが,少し時間がかかりそうです.

一連の作業をしている最中のPolyphaga saussurei 幼虫,起き上がりゴキブリ.

詳細はこちら

2021 .10.22

殺Gダニ大暴れ

カテゴリー:Therea petiveriana☆動画ダニ類

Mites killing cockroaches


また出てしまいました.
Polyphaga saussureiです.

こちらはTherea petiveriana

貪り食うとはまさにこのことです.
何とか共存を考えていたのですがやめます.



とりあえず,クワカブ用の殺ダニマットに避難させました.


今回使用したのはこの2品.
たまたま知人から頂いたのがありました.
以前もクワカブ用を試して?だったので果たしてこれはどうか.

用法用量にしたがい使用しました.

共存をやめる方法は次回へ.

詳細はこちら

2021 .10.8

ゴキブリの精子

カテゴリー:☆動画ウルシゴキブリ

Cockroach sperm

動画の編集に手間取りました.
と言ってもカットするだけですが(笑).

ウルシゴキブリの精子です.
初の動画.
再生できるでしょうか?
説明しなくてもどれだかわかると思いますが,動いている細長い物体がそうです.
昨日の貯精嚢をピンセットで摘み出し,スライドグラスに乗せ生理食塩水を少々滴下し,カバーグラスで押しつぶします.
生物顕微鏡で100~400倍で観察することができます.

精子の全長は60μm程度です.

詳細はこちら