ゴキブログ

Princisia vanwaerebeki 'black and white'

2025 .8.1

Princisia vanwaerebeki ‘Tricolor’

カテゴリー:Princisia vanwaerebekiPrincisia vanwaerebeki 'black and white'

Princisia vanwaerebeki ‘Tricolor’


最近入手したマダゴキ.
3色ということで多分,黒・茶,黄のトリカラ―.

種はPrincisia vanwaerebekiらしいのだが大きさが明らかに違う.
本ブログでも過去に紹介している似たようなマダゴキに以下がある.

上がGromphadorhina portentosa ’black and white’.
下がPrincisia vanwaerebeki ’black and white’.
ペットローチの闇ですね.
違いはあるようですが今一つよくわかりません.
属まで違うことないはずなので一度じっくり観察して違いを整理したいと思います.

詳細はこちら

2022 .1.1

謹賀新年

カテゴリー:Princisia vanwaerebeki 'black and white'

Happy New Year 2022


本年もよろしくお願いいたします.

詳細はこちら

2011 .2.17

マダゴキ類の繁殖について

カテゴリー:Princisia vanwaerebeki 'black and white'

一般的にマダゴキと呼ばれるゴキブリは,繁殖が比較的容易に行なわれているようである.
しかし,私の所でも一時,ゴキブリ算的に殖えていたフルーツゴキブリと呼ばれるマダゴキも,何かのきっかけで全く産まなくなり,維持が危ぶまれる状況になったりする.
皆さんの所ではどうでしょうか.
そんな中,タイガーヒッサーなどと呼ばれている,白黒マダゴキもなんとなく累代が難しそうな状況になっていたのであるが,やっと産んでくれました.
Princisia-vanwerebeki-%E2%80%9EBlack%26White%E2%80%9C.jpg
飼育をダンボールシェルターから,ちょっと豪華なマット飼育に切り替えて約1ヶ月.
Princisia-vanwerebeki-%E2%80%9EBlack%26White%E2%80%9C-1.jpg
中々思い通りに行かないゴキブリ飼育である.

詳細はこちら

2009 .12.2

マダゴキ2種の’black and white’

カテゴリー:Princisia vanwaerebeki 'black and white'

‘black and white’と呼ばれる色彩のマダガスカルゴキブリがいる.
B6W.jpg
上がGromphadorhina portentosaの’black and white’.
下がPrincisia vanwaerebeki の’black and white’.
両方♂.
今一,違いがわかり難い.
そこで腹背面の白黒のバンドの拡大.
B6W-1.jpg
こちらはPrincisia vanwaerebeki
B6W-2.jpg
こちらが.Gromphadorhina portentosa
Gromphadorhina portentosaの方が黒帯の幅が狭く,ぎざぎざ状である.
この2種で大きく違うのはこの部分.
好みの分かれるところではある.

詳細はこちら