ゴキブログ

2021 .8.5

浅草のクマゼミ

カテゴリー:

Black cicada, Cryptotympana facialis in Asakusa

今朝,本社へ移動中にクマゼミの鳴き声を聞きました.
浅草に勤めて10年以上ですがここで聞いたのは初めてです.
平和島や海岸沿いはいると聞いていたので,毎年セミの声は気にかけてたのですが,ついにご対面?聴.
昨年はコロナで外出が少なく,セミの声自体を聴くことが少なかったので,昨年も鳴いていたのかも.
そこで,ネットで軽く調べましたが,浅草の情報は出てこなかったのでいずれにしても最近のことかもしれません.

声を聞いたのはこのあたり.
2010年のある調査では,関東一円分布しているとなっているので,ここに住んでいる人にすれば珍しくはないのかもしれません.
が,数年前に同じく浅草でモンキアゲハを見た時と同じくらいの驚きでした.

せがかり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. せがかり より:

    学生時代、夏休みに上京して、連れの下宿を転々としていたことがありますが、クマゼミがおらず、代わりに都内のちょっとした緑地でミンミンゼミの幼虫が捕れ放題だったのには感動しました。連れの下宿のカーテンを抜け殻だらけにしてごめんなさい。

    • komatsu より:

      私は早起きが苦手だったので,カーテン羽化は子供の頃の記憶にあるのは1回だけです.
      それも,羽化不全だった気がします.
      幼虫釣りもやった記憶がありますが,釣れた覚えはないです.
      セミの種類はミンミンかアブラだったはずです.

      • せがかり より:

        網戸は脚が外れやすくダメですが、カーテンは羽化成功率、高いです。
        セミ釣り、羽化の時間的ピークは夕方から夜半ですよ〜

        • komatsu より:

          えっ,羽化って早朝じゃないんですか?
          だったらハードル下がりますね.
          来シーズンはクマゼミでも狙ってみます.

  2.