2016 .8.15
木曽の生き物2016
カテゴリー:虫
Creature of Kiso of the summer 2016

近くの足湯に行った際,綺麗な水だまりに発生していたボウフラ.
同定しようと少し採集したが,蛹になったので今のところ不明種.
山で見つけたニホンミツバチの飼育小屋.

ブルーベリーに来ていたコガタスズメバチ.

白樺葉上にいたカメムシその1.
成虫なのだが,種はわかりませんでした.
羽化直後ではないだろうか.

幼虫.
これまた不明.

電柱影にいた大型のハエトリグモ.
これまた,不明.

ムクゲコノハ幼虫.
蛹化の為か食樹から離れた場所で発見.

モコモコの蛾.

最後に,最近凝っているツバメの巣.
一日は雨に降られましたが,それ以外は好天に恵まれ,良い夏休みでした.






















































コガタではなくモンスズメだと思いますよー!
オッ.
よく見なくてもモンのようです.
ご教示ありがとうございます.
本文を訂正するのは大変なんで,このコメントで勘弁してください.
今後もよろしくお願いします.