2020 .10.14
Eucorydia sp.減った
Eucorydia sp. has decreased

動くものがない色あせたケース内.
記憶では,沢山いたと思ったがかき混ぜて成虫が2匹程度.
相変わらずの間抜け飼育ですね.
こうならないと慌てない.
そうはいっても究明しないといけないので以下.

バットにまずそうなマットをあけ,卵鞘,幼虫を拾う.

簡単にマット交換できない理由が幼虫が小さすぎて拾うのが大変なこと.

卵鞘もこれまた小さいため拾いにくい.


♂成虫.
尾突起が見えますか?
目だって飛び出ている部分ではなく,その内側に1対見えています.
本属の雌雄は背面から見た腹部の大きさがあまり変わらないので,このように腹端部を見ないとよくわからない.

♀成虫.

終齢に近い幼虫.


これらをプリンカップ大にミズゴケに付着した卵鞘とともに環境をつくり直し,ムカシゴキブリ類の卵鞘保管同様手元に置き手厚い管理飼育を開始する.






















































コメントを残す