ゴキブログ

2016 .1.8

落ち葉の管理

カテゴリー:ゴキブリの飼育方法

Killing insects of fallen leaves
dfgh-4.jpg
正月に採集してきた落ち葉の雑虫処理中.
大体1分くらいで熱々になる.
dfgh-3.jpg
dfgh-5.jpg
その後,通気口の開いた,ケースに入れ,室温の高い棚上で保存.
この量で,2年程度十分使える.
dfgh-1.jpg
こちらが採集した山.
dfgh-2.jpg
栗も落ちていたので,野鼠の餌様に採集.
久しぶりに山歩きをしましたが,楽しいですね.
dfgh-6.jpg
こちらはトチの実.
子供の頃,秋になると拾ってきて,穴を開け,中をくりぬき,トチ笛を作り遊びました.
こんな事を懐かしむようになるとは.
少し歳をとりすぎたかな.
今回,写真を大きくしてみました.
問題なければ,今後このサイズに変えます.

小松 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. TM より:

    私もこの時期になるといつも落葉採集にでかけます。
    ヤマビルが混ざっていると嫌なので、八王子近郊の住宅街近くですが…。
    大量に集めてもグリーンバナナその他多くの種は給餌を怠ると直ぐに葉脈だけにしてしまうので困ります。
    でも、落ち葉ってシェルターにも餌にもなり得る優れものですよね。

  2. 小松 より:

    ヤマビルは一度も考えたことありませんでした.
    言われてみると,木曽も最近大型獣が問題になっており,いても不思議ではないですね.
    ネットでは,情報無いようなので,今度地元のヒトに聞いて見ます.
    落ち葉は,マダラゴキブリ類も良く食べます.
    ヒラタゴキブリ類のシェルターにも優れてますね.

  3. TM より:

    わざわざ木曽まで落ち葉集めに行かれているのですね。
    あちらは八王子など都市部近郊に比べて排気ガス等の影響が少ない良質の落ち葉が拾えそうですね。
    ただ、木曽も中央アルプスを越えた飯田市側はヤマビルの被害が多いそうですよ。

  4. 小松 より:

    実家が木曽なので,帰省したついでにとります.
    都市近郊の雑木林で拾うと,たまにテッィッシュの山があり,滅入ることがあります.
    山の中はそういったことはまず無いので安心して拾えます.

  5.