ゴキブログ

2010 .12.14

ジャイアントウッドローチ飼育

カテゴリー:Archimandrita tesselata

tesse.jpg
体長が大きいので,ある程度殖えた時から大プラケで飼育している.
マットは必要ないかもしれないが,チャレンジする余裕もなく,ヤシガラマットで飼育している.
マットは乾燥していても,私の所では問題ない.
半年ほど飼育していると,マットもなくなり糞がマットのようになる.
ヤシガラも食べるようだ.
おにぎりの沢庵も食べるぐらいだから,何でも食べる.
基本的な餌は例の固型飼料.

小松 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. こっぺん より:

    テッセラータ・・・
    あの恰幅の良い体格やっぱりほれぼれします(笑)

  2. きまぐれキリギリス より:

    マットまで食べてしまうとは何でも食べてしまうのですね。カブトムシの幼虫みたいですねなんだか。

  3. 小松 より:

    こっぺんさん.
    こんにちは.
    確かに大きいです.
    重量もありますね.
    大きい割には成長も早く,大変飼育も楽です.
    多頭飼育でなく,少数飼育すればもっと大きな個体が出ると思います.
    スペースがあればやってもいいのですが,手が回りません.

  4. 小松 より:

    きまぐれキリギリス さん今日は.
    金属以外は何でも食べそうです.
    マットも,朽木マットなら食べる昆虫もまだいますが,ヤシガラですから,あまり栄養は無さそうです.
    この傾向は,ブラベルス属もあてはまります.

  5. きまぐれキリギリス より:

    こんばんは。いつもありがとうございます。ゴキブリの本領はやはりなんでも食べる雑食性ですね。そして高密度でも問題なく繁殖できることでしょうか。ゴキブリほど一ケースに何百匹も飼育できる種は居ませんから。
    直翅なら、イエコオロギも多頭飼育が可能な種ですね。

  6. 小松 より:

    こんばんは.
    出張していました.
    大量飼育が可能な生き物は,不完全変態の生き物が多いでしょう.
    しかし,以前オガサワラチビクワガタ・ヤマトサビクワガタ等の小型クワガタを飼育していた時は,成虫幼虫まぜこぜで飼育できました.
    小さいからだと思いますが,結構楽でした.
    あと,サシガメも出来ましたね.

  7.