2012 .6.30
小笠原 父島 2日目
カテゴリー:ヤドカリ小笠原諸島
The second day of Ogasawara Islands Chichijima.
土曜ですが小笠原なので,本日の生き物.

卵嚢を抱えたクモ.

卵を保護しているハサミムシ雌.

オオムカデ.
13cmほど.
まだまだ小型ですね.
以前はもっと大きな個体が普通にいた気がしたのですが,オオヒキの影響か.
年々小型になっていく.

オカヤドカリ.
超小型.
可愛いですね.

チャイロネッタイスズバチ.
外来種ですが,大型で綺麗なハチです.






















































初めまして。脇海道と申します。
私も現在大学の研究調査で小笠原のオオムカデのサンプリングをしているのですが、一向に見つからず困っております。
もしよろしければ、どのような環境に居たのか教えて頂けないでしょうか?