ゴキブログ

2008 .5.27

餌皿の卵鞘

カテゴリー:ゴキブリの飼育方法

ゴキブリ飼育の際,餌を写真のようなプリンカップに入れて与えている.
餌のカスが飛び散らず,交換が簡単に出来るのでほとんどの種に導入している.
この餌皿に卵鞘を産み付ける種がいる.
主にPeriplaneta属に見られる.
%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%83%A2%E3%83%B3.jpg
これはコワモンゴキブリ.
餌を食べつくした後,卵鞘がゴロゴロ現れる.
%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%83%AF%E3%83%A2%E3%83%B3.jpg
これはワモンゴキブリ.
%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A4%E3%83%AD.jpg
トビイロゴキブリ.
全く産んでいない.
餌の近くに産み付けるのは,
孵化した1齢幼虫がすぐに餌を食べる事が出来るようにとの,母の思いやりであろうか.

ゆき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. ゆき より:

    うちもそんな感じになります
    ただ単に手頃な隠し場所があったからな
    気がしてなりませんけどね

  2. 小松 より:

    屋外性の樹上性のゴキブリは結構乾燥した場所,地表性の種は湿った場所に,産み付ける傾向が有ります.卵鞘を生みつける場所に関しては,かなり深い学問があるような気がします.

  3. ジェイ姫☆ より:

    小松さん、お久しぶりです♪
    イエゴキ、ヒメマルの板谷です。覚えてますでしょうか?こんな素敵なブログがあるとは知らなかったです!楽しく読ませてもらいましたよ。
    また遊びに来ますね♪

  4. 小松 より:

    イヤー,本当に良かった.
    心配していました.
    いかがお過ごしですか・
    連絡しようか迷っていたところです.
    イエゴキはナゾの衰退を経験し,現在落ち着いてきました.
    改めてご連絡いたします.

  5.