ゴキブログ

2011 .11.30

ムクゲキノコムシの一種

カテゴリー:

Ptenidium sp.
Ptenidium-sp-9.jpg
O木所長より頂き物.
食品残渣に発生していたらしい.
後翅がかわいい.
%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%82%B2%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B7Ptenidium%E5%B1%9E%E6%8E%A1%E5%AF%B8-1.jpg
ムクゲキノコムシ科(Ptiliidae)は,みな2mm以下の大変小さな甲虫のようで,ダニと見間違える大きさだ.
これの幼虫も小さければ,卵などもっと小さいはず.
まだまだ知らない生き物が沢山いる.

小松 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. きまぐれキリギリス より:

    こういう微小なモノも甲虫なんですよね。わたしの家にもヒメマルカツオブシムシが一時期たくさん住み着いてました。知らない人が見たらゴキブリの幼虫と勘違いする人もいるかもしれません。小学校のときの友人はニイニイゼミを蛾だと思っていました。虫に興味が無い人はキリギリスもトノサマバッタもクツワムシも「バッタ」というひとつの虫だと思ってそうです(笑)

  2. 小松 より:

    ヒメマルカツオブシムシは私の家でもたまに出ます.大発生しないのでどこが発生源かわかりません.
    「バッタ」と認識できれば良い方で,「虫」どまりの人もいるようです.

  3. きまぐれキリギリス より:

    その程度の認識なのかもしれませんね(汗)そしてゴキブリは「虫」とさえ思われてなさそうで何か別のカテゴリーに分類されてそう・・・・(涙
    以前お話したタイワンウマオイは元気に私の部屋で暮らしています。時々腕に飛び乗ってきたりするぐらい慣れてきました。かわいいやつです。また急に冷えてきたので暖房を入れてやってます。

  4. 小松 より:

    ゴキブリは悪名高すぎるためか,コガネムシもゴキブリと勘違いする人がいます.
    虫の名前は知らなくても「ゴキブリ」はCM等の影響で,認知度は高いようです.
    嫌いなものは何でも「ゴキブリ」と呼ばれるのかも.
    「ゴキブリ亭主」があるくらいですから.
    昆虫も慣れますか.
    ゴキブリはまだ慣れたと思ったことは無いです.
    次回チャレンジしてみます.

  5.