ゴキブログ

2025 .7.2

トイレの昆虫類

カテゴリー:

Insects in toilets

今日も千葉県で,なないろ日和のロケがあり出動しました.
今年は制作会社の方も,茨城の事務所に近い場所をロケ現場で選んでもらえるので車で行けて大変助かります.
電車で行くときは,駅のトイレで用を済ますのですが,車はそうもいかないので現場近くの公園のトイレによりました.
住宅街の公園だったのですが,入ってビックリ.


ミヤマカミキリその1.

ミヤマカミキリその2.

ウスモンスズメ.
三者会談でも?
撮影と用とどちらを先にしようか一瞬迷い,逃げては困るので先に撮影しましたが,用を足しても微動だにせず中々貴重な体験をしました.
これだけ密にいるなら他にもいるかと思いトイレ内探しましたがこれだけ.
やはり自然はいいですね.
童心に帰った瞬間でした.

先ほどPanesthiaさんから種名指摘され修正しました.(クワ⇒ミヤマ)
皆さん間違え見つけたら遠慮なくご指摘ください.

komatsu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. Panesthia より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。触角の色などからこちらクワカミキリではなくミヤマカミキリのように思いますが、違いますでしょうか。
    間違っていたらすみません、、、

    • komatsu より:

      ご指摘ありがとうございます.
      ミヤマのようです.
      うろ覚えで書いてはダメですね.
      全く分からないと調べるのですが,昔取った何とやらで記憶にあるのは思いついた名前を書いてしまいます.
      修正します.

  2.