ゴキブログ

2025 .6.11

Gromphadorhina oblongonataの新飼育

カテゴリー:Gromphadorhina oblongonata

New breeding environment for the Gromphadorhina oblongonata

マダゴキやブラベルスは大きめのネズミ用木のチップを入れていたのですが,幼虫はこれにはほとんど潜らない.
潜り込むのはシェルターの隙間や給水容器の縁の隙間.
適さないだろうことは薄々気が付いていたが,放置していました.
やはり繁殖の要である幼虫の生存環境の改善は重要でしょう.
ということで.

こちらの中プラケを,成長したこともあり大プラケに移しました.

こんな感じ.
飼い主の独りよがりですが,みんな速やかに潜っていきました.
良かったよかった.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です