2011 .2.16
Elliptorhina javanica卵鞘
カテゴリー:Elliptorhina javanica
Elliptorhina javanicaの卵鞘

これは産卵しているシーン.
卵鞘が縦に位置している.

数えると約45卵.

こちらは保育嚢に収納しているシーン.
卵鞘が横を向いている.
チャバネゴキブリはこの状態で孵化するまで露出したまま確保している.
2011 .2.16
Elliptorhina javanicaの卵鞘

これは産卵しているシーン.
卵鞘が縦に位置している.

数えると約45卵.

こちらは保育嚢に収納しているシーン.
卵鞘が横を向いている.
チャバネゴキブリはこの状態で孵化するまで露出したまま確保している.
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ










●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ




●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ






●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ








●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ









●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ








●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ







●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ









ずんぐりしたお腹がなんともかわいらしいですね。卵は数の子を思い出させられます(汗
食べたら結構美味しいのかもしれないですね.
昆虫食のレポートはいくつかありますが,ゴキブリの卵鞘を食べるレポートは見たことが無いです.
新しいチャレンジで挑んでも面白いかもしれません.
不味くは無いと思います.