2018 .7.13
蛹化場所
カテゴリー:虫
Pupation location
前回観察したときの大きさからして,蛹化が近いと思っていましたが,すでにいなくなっていました.
食樹からは慣れた蛹を探すのは大変です.
まあ見つからないだろうと思いつつ,雨風のしのげる身近な場所だけ探すと簡単に見つかりました.
樹から2mほどの場所.
後は寄生蜂が気になるところです.
2018 .7.13
Pupation location
前回観察したときの大きさからして,蛹化が近いと思っていましたが,すでにいなくなっていました.
食樹からは慣れた蛹を探すのは大変です.
まあ見つからないだろうと思いつつ,雨風のしのげる身近な場所だけ探すと簡単に見つかりました.
樹から2mほどの場所.
後は寄生蜂が気になるところです.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
コメントを残す