ゴキブログ

2015 .2.5

クマネズミ

カテゴリー:ネズミ

Rattus rattus.
ghjkf.jpg
巣をのぞいたらいた.
2週齢程だろう.
目が開いたばかりだ.

奥村悦子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. 奥村悦子 より:

    はじめまして。探していた幼獣の記録と、イエダニの過去記録を拝見してコメント差し上げました。

    つい先日、まさに写真のような状態(大きさ、耳の閉じ方、目の開いていない様子、4頭)のクマネズミ幼獣が捕まりました。
    薄眼が開いているように見えるのもいますが、ほぼ開いていないと思います。

    以前、ハツカネズミのコロコロした幼獣4頭が弱った状態で捕まった時(体重は3.4g程)は、赤飯を水でふやかして与えたところ、食べれるだけの力が残っていた仔は食べてくれました。(成長過程が知りたくて、初めて飼育を試みました)

    こちらの記録を拝見し、今回のクマネズミ幼獣がおそよ2週目頃だとわかったのですが、まだ自力で食べる段階には早いのでしょうか?

    また、4頭ともダニ(イエダニ含む)を持っており、吸血してパンパンのイエダニが潰しても潰しても出てきます。

    天然由来のピレトリン系殺虫剤を薄めて周りに軽く噴霧し、さらに薄めてぬるま湯で半身浴をさせてみました。当然一度ではどうにもならず、繰り返す必要があるかと悩んでいるのですが、そもそも正しい薬浴方法がわからず、ダニの根絶に効果的な方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか。

    もし今回の4頭が生きながらえなかったとしても、今後イエダニなどの吸血性ダニ持ちネズミが捕まった時の為にも参考にさせて頂きたいです。

    ちなみに、前述したハツカネズミ4頭は、捕獲翌日に1頭が衰弱死、その翌日に1頭が鼻から血を出して亡くなり、残り2頭のうち片方は、それから半月後、急激に気温が低下した際に死亡しました。最後の1頭は今でも元気で、捕獲されて半年が経ちました。この4頭にも初めからダニは付いていたのですが、ネズミメインにつくダニだったため、人が直接触らないようにしてそのまま飼育しています。(ヒマワリの種はスーパーフードですね、米などの穀物を与えるよりはるかに体重増加が顕著です)
    よろしくお願いいたします。

    • komatsu より:

      こんにちは.
      イエネズミの離乳は20日と言われています.
      その頃は眼も開き活発に動き回れるようになっています.
      自力で母乳以外の餌をとるようになるには最低でも眼が明かないと無理でしょう.
      育てるのであれば,人用の粉ミルクを与え眼が開いたらそれに紛餌を少しずつ混ぜ,自力で食べるのを待ちましょう.
      そこまで育てば多分死ぬことは少ないと思います.
      イエダニ対策は,ペットのダニ取りパウダーが販売されているのでそれを振りかけます.
      ピレスロイドはご存じの通り哺乳類にはあまり影響がないので使っています.
      何度もかける必要はないと思うので,イエダニの寄生状況を見ながら日を開けて使用したらいいと思います.

      ハツカの飼育に床材を使用しているのであれば,床材に先ほどのピレスロイドパウダーを混ぜてやれば,外部寄生虫は取れると思います.
      飼育する場合は,外部寄生虫はすべて除去した方が良いです.
      ハツカもクマと同様の固型飼料で飼育できます.
      ヒマワリはおやつ程度に与えています.

      分からないことあればまた聞いてください.

      • 奥村 より:

        こんにちは、お世話になります。

        ペット用ダニ取りパウダーの存在を全く知らず、これは是非試してみたいと思います。

        最初にコメントしました時には、確かに眼が開いていなかったのですが、想像より日数が経っていたのか、昨日薄っすらと眼が開いていることに気づき、今日ではすっかり開き、やや俊敏になりました。

        食事につきましては、まさに返信にあった通りでした。
        実はうどんの茹で麺を試しに少し入れていたのですが、昨日は少量食べた痕跡があり、今日は追加で入れた麺を齧っている様子を直接観察できました。

        眼の開き具合に合わせ、昨日は2頭が弱く鳴いていたのが、今日では鳴くし警戒するしで、成長の早さを実感しました。

        ちなみに、うどんの茹で麺を入れた理由は、仔ネズミらが見つかった場所では、うどん麺に被害が出ていたからです。食べていたのは当然親ですが、手っ取り早く柔らかく、水分も多く含んでいたため、幼獣でも食べられるのではないかと勝手に想像しました。
        うどん麺と、ネズミでも食べれる固形の餌を一緒に入れてあり、どれを食べるか様子見しています。
        また雌が1頭、雄が3頭で、成長する前には対処せねばと思っております。

        ヒマワリの種をメインで与えるのは、ネズミの体内脂肪のことを考えても、健康的ではなさそうですね。屋外でヒマワリの種が手に入る時期は限られているため、栄養過多にならないよう、イネ科の雑草を入れて気分転換させたりしながら、あと半年~1年を過ごしてもらいたいと思います。
        (繁殖させる予定は今のところありません)

        色々と詳細情報を有難うございました!

  2.