ゴキブログ

2012 .2.14

カギムシ拡大

カテゴリー:多足

The enlargement of the Peripatoides novaezelandiae
低温(15℃~20℃)で飼育していると,死亡個体の発見が遅れても,良い状態で残っている.
生きていると写真が撮れないが,死亡すると高温になろうが遠慮せずに写真が撮れる.
kdfgdfg-1.jpg
頭部.
kdfgdfg-2.jpg
背面.
kdfgdfg-3.jpg
口器.
kdfgdfg-4.jpg
肛門.
爪.
魅力多き生き物である.

小松 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. ときわ より:

    こんにちわ。
    体前方の突起や、皮膚の質感・色調など、特撮映画の怪獣役に使えそうな造形美をですね。あまり近づきたくありませんが笑。
    脚の形・配置等がクマムシっぽいので緩歩動物と近縁な生物なのかと思ったのですが、最近の学説ではどうやら節足動物と系統的に近い関係にあるようですね。謎の多い生物です…
    Campbell et al., 2011. MicroRNAs and phylogenomics resolve the relationships of Tardigrada and suggest that velvet worms are the sister group of Arthropoda. PNAS. (www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1105499108)

  2. 小松 より:

    こんにちは.
    ウルトラマンで見たことある気がします.
    私はハグされても良いと思いますが,口が少し不気味です.
    分類も遺伝子から見ていくと,今までの常識が覆されるような物も沢山あるのでしょうね.
    KGBよりは親しみが持てるので,節足動物系は当たっているかも知れません.

  3.