2020 .10.8
スズキゴキブリの卵鞘Ⅱ
カテゴリー:スズキゴキブリ
Oothecae of Periplaneta suzukii Ⅱ

卵鞘ですが,やはり孵化しませんでした.
採卵してから80日以上経過してこの状態.
残念です.


ついでに,もう1ケージも汚くなったので清掃かねて卵鞘を選別.
これだけあって,全く孵化しないのは根本的に何かが間違っているはず.

虫体を見ると,成虫の触角がどれもブチ切れ.

餌の問題もあるとは思うが,まだ幼虫で雌雄揃うので飼育密度を下げたケージも作成.

♂.

♀.

こちらは触角切れの成虫大ケージ.

集めた卵鞘.
また手厚く観察します.






















































コメントを残す