2025 .10.3
モリチャバネゴキブリの滅びる前兆
カテゴリー:モリチャバネゴキブリ
Signs of the Blattella nipponica extinction
2023年夏から飼育している四国産のモリチャバネゴキブリの様子がおかしい.

まだ数はいるのだが若齢幼虫がいない.


しかも,幼虫の死骸がある.
放置すると成虫数匹となり,いつもの終了宣言になる一歩手前だと思われる.


ちなみにこちらは長崎産モリチャバネゴキブリの状態.
若齢幼虫も沢山生存している.

新しいケージに移すと生きているのはこれだけ.
ほとんどが老齢幼虫か成虫.
卵鞘が孵化していない.

1匹だけ卵鞘を持った♀がいたので別容器で飼育し孵化するか見てみます.

早めに手を打って助けられるのであればこうなる前に見つけ手立てが出来る.
さてさて,どうなるか?






















































コメントを残す