ゴキブログ

2025 .5.8

スズキゴキブリ

カテゴリー:スズキゴキブリ

Periplaneta suzukii

2023年7月野外採集からの経過です.

F1は沢山産まれそれが昨年より続々と成虫になってますがF2はいまだに出ません.
ケースも幼虫を収納してから清掃していないので掃除しました.

ざっと見の汚れ.

未孵化の卵鞘が産卵しています.


成虫の大きさが天然より一回り以上小さいです.
この辺をクリアーすればまともな卵鞘を産むかもしれません.
これはアカズミゴキブリにも言える事なので改善の余地はあると思います.
しかし,それをやろうとするとクワカブの世界に入らざるを得なくなり,ゴキブリ飼育の楽さがなくなります.

掃除後.
1卵鞘くらいは孵化してほしいのですが.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です