2010 .8.10
Archiblatta hoevenii F2 孵化
カテゴリー:Archiblatta hoevenii
4個目の卵鞘が孵化した.
相変わらず大きい幼虫である.
そして,一目でArchiblatta hoevenii の幼虫だと分かる.
よく考えると,1齢幼虫と成虫で形態的変化が少ないのは,知る中では本種ぐらいではないだろうか?
いいゴキブリだ.
W個体の卵鞘より孵化率が悪い.
孵化数もWの時は16頭とか出たが,この卵鞘も11頭であった.
2010 .8.10
4個目の卵鞘が孵化した.
相変わらず大きい幼虫である.
そして,一目でArchiblatta hoevenii の幼虫だと分かる.
よく考えると,1齢幼虫と成虫で形態的変化が少ないのは,知る中では本種ぐらいではないだろうか?
いいゴキブリだ.
W個体の卵鞘より孵化率が悪い.
孵化数もWの時は16頭とか出たが,この卵鞘も11頭であった.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
コメントを残す