2024 .12.27
水容器でありがちな失敗
Common mistakes with water containers
コマダラゴキブリのケースです.
餌がの追加等やることはありますがそれよりも大問題が発生しています.
分かりますか?
水容器の水苔の色が白い.
乾いているんです.
水がないだけならケース外からの観察でわかるのですが,このように水はまだ入っているのにガーゼが吸わなくなり乾くことがたまにあります.
ミズゴケを除くとこんな感じ.
少し湿ってはいますが乾燥は時間の問題.
ちなみにこちらは新たにいれた水容器.
違いが分かるでしょうか.
水の日常管理は,水容器を横から見て水がなくなっていたら交換なのですが,この状態だとまだ入っていると判断し,水がなくなるまで放置しがちです.
そうなると,水切れから1週間以上気が付かず壊滅状態になります.
私も過去に数回やっております.
まあ,20年近く飼育して数回なので頻繁に起こるわけではないですが,貴重な種が飼育不能になることもあるので気を付けましょう.
と言う分けで,2024年も残りわずかとなりました.
ゴキブログチャンネル共々見て頂き有難うございました.
本ブログの今年の更新は今日で最後です.
来年はゴキブリの次に好きな(他にもいろいろいますが)ヘビの干支です.
いろいろ変な企画をしています.
どうぞよろしくお願いします.
コメントを残す