ゴキブログ

2016 .2.12

ウルシゴキブリ床換え

カテゴリー:ウルシゴキブリ

Cleaning of the breeding case of the Periplaneta japanna
野外種にしては丈夫で飼い易い.
しかし,大型で熱帯種なので成長が早い.
成虫寿命も短い気がする.
kldfg5887-2.jpg
kldfg5887-3.jpg
そのため,あっという間に死骸の山.
また,過去の苦い経験で,イエゴキブリで起きた幼虫死亡多発状態が本種でも確認され,一度死滅したことがあった.
そのため,数のコントロールと,清掃はワモンなどに比べると気を使っている.
kldfg5887-4.jpg
元気個体の引越し.
kldfg5887-5.jpg
完成.
kldfg5887-1.jpg
漆黒の幼虫.

小松 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. 今年の1月、飼育している西表島産ウルシゴキブリが孵化したのですが、やはり羽化までに2年程度はかかりますか?
    まだそんなに大きくなっていないです。

  2. 小松 より:

    記録はとっていないので,はっきりしたことは判りませんが,1年程度で成虫になると思います.飼育温度が関係すると思いますが.

  3.